【2024新卒】ドコモショップの販売・接客スタッフ
正社員新卒福利厚生充実退職金制度あり
ドコモショップ蟹江インター店(津島市金柳町)での販売・接客業務です。
地域のお客様とのコミュニケーションを大切にしながら、店舗運営に携わっていただきます。新規契約・機種変更・修理受付・プラン提案の他、店舗内のディスプレイや、地域のお客様のための「スマホ教室」も行っています。
■評価制度
成績や結果だけでなく、それまでの経過を重視しているため、小さな努力もしっかり評価。現場での意見にも耳を傾けており、頑張れば頑張った分評価してもらえる給与評価制度です。
■育成制度
チームのため、仲間のために共に楽しく助け合う環境の中、目標を達成するために、チームや仲間と協力して、ともに成長していく制度です。
■近鉄「蟹江駅」から社用車で送迎
■制服支給
■シフト制
■変形労働制(自由な出勤時間でプライベートを充実)
■自動車通勤可
■諸手当(資格手当、住宅手当、家族手当、残業手当)
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■年間休日115日
■保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■福利厚生(各施設優待、社員旅行・・上海・北海道など)
ユースエール認定企業とは、「従業員が働きやすい12の基準」を満たす企業だけが、厚生労働大臣から認定される「ホワイト企業」の証明です。 中部電子システム株式会社は、そのホワイト企業認定を受けた、働きやすい環境です。
中部電子システム株式会社は経済産業省および日本健康会議が共同で優良な健康経営を実践している法人を認定する「健康経営優良法人」に選定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
こどもの誕生日、自分の誕生日、大切な人の誕生日結婚記念日、母の日、父の日
付き合った記念日、入学祝い、卒業祝いなど大切な記念日を従業員がお祝いするときの
食事代、プレゼント代等を支援する制度です。
「業務とは関係ないけど、成長のために〇〇〇の資格を取得したい!」
「本を読んで知識を身につけたい」など従業員が成長するうえでかかってしまう
費用に対して支援する制度です。
「地方の美味しいごはんが食べたい」「行ったことのないあの場所へ行ってみたい」
「毎年恒例の家族旅行」など日頃頑張っている従業員のオフタイムを費用面で支援する制度です。
20代 男性
妻に趣味のゲームソフトを誕生日にプレゼントしました。
結婚してからは誕生日プレゼントを渡す事はお互いやめており、ちょっと贅沢な外食に行くだけとなっていましたが、For youを使い日頃の感謝を妻へ伝える機会を頂けました。
妻からも「いい会社だから今後も一層仕事頑張ってね」と言われました。
家族円満、仕事のモチベーションupに繋がる取り組みをして頂きありがとうございました。
40代 男性
大型のストレッチマットを次男の誕生日にプレゼントしました。
何事もないタイミングであれば購入を見送っていたと思いますが、会社からの補助があることで思い切る事ができました。
春から中学で運動部に入り頑張っている次男やコロナ禍で自宅での運動(ストレッチ)をしている妻に好評です。
家族の健康維持にも繋がる有用な取り組みありがとうございました。
40代 男性
義母に古希のお祝いとしてプレゼント致しました。
義母は子育ての先輩であり普段より家族を支えてくれる存在です。
今回、感謝の気持ちを「手紙と物」で表現したことで義母には大変喜んでいただきました!
日頃、家族の存在は当たり前だと思ってしまいますが、このような「感謝を伝える」機会があり、たくさんの笑顔を拝見する事で改めて家族の大切さを実感できました。
また、従業員を含めその家族にもこのような施策を与えていただいた事で、より一層会社へ恩返しする気持ちが高まりました。
60代 男性
今回の新たな取り組みに感謝します。
この制度で無線系の技術的な理解力向上のため簡易測定器を購入しました。
趣味の範囲ではありますが、無線の基本を実験できるので楽しみですし、業務に還元できることがあれば情報共有したいと思います。
勤務地 | ドコモショップ蟹江インター店 ※本社研修後に配属先(南陽茶屋店or蟹江インター店)が決定します。 必ず希望が通るわけではないことご了承ください |
---|---|
住所 | 〒496-0014 愛知県津島市金柳町神様田97 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 【2024新卒】ドコモショップ蟹江インター店での販売・接客スタッフ |
給与 | 197,000円~ ・4大卒(新卒)197,000円~ ・短大卒(新卒)189,000円~ ・専門卒(新卒)189,000円~ ・高 卒(新卒)181,000円~ ■年収モデル 1、30代主任 450万円 2、40代係長 500万円 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (変形労働制のため、1ヶ月の勤務時間を自由に割り振る事が可能です。 ※例)・13時に退勤してプライベートを充実するなど |
交通アクセス | ■近鉄蟹江駅(駅から社用車で送迎します/車で10分) |
休日・休暇 | 週休2日(シフト制)、有給休暇 ※年間休日115日 ※残業平均・・1日30分前後 |
昇給・賞与 | ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ※健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 ■退職金制度 ■福利厚生サービス(宿泊施設、レジャー施設優待 など) ■社員旅行(上海・北海道など) ■社内行事(忘年会・新年会 など) ■各種表彰制度 ■産休・育休制度(取得実績あり) ■車通勤可 ■交通費:全額支給 ■資格手当:2,500円~70,000円 ■住宅手当(世帯主のみ) ■家族手当 ■残業手当:全額支給 |
教育・研修 | 入社後、本社にて1週間の新入社員研修を実施します。 経営理念、会社の基本的なルール、仕事の仕組み・ビジネスマナーなどを学びます。 その後、配属先で先輩社員のもと座学研修・実務研修(OJT)を約3ヶ月間実施致します。 その間、外部研修などへも参加いただきます。 |
応募資格 | ■未経験歓迎/初心者歓迎 ■学歴:大学/大学院/短大/高校卒業(または卒業見込みの方) |
応募方法 | 下記の「応募する」ボタンよりWEB応募ください。 または、お電話にてお問い合わせください。 |
勤務地 | ドコモショップ蟹江インター店 ※本社研修後に配属先(南陽茶屋店or蟹江インター店)が決定します。 必ず希望が通るわけではないことご了承ください |
---|---|
住所 | 〒496-0014 愛知県津島市金柳町神様田97 |
交通アクセス | ■近鉄蟹江駅(駅から社用車で送迎します/車で10分) |
STEP1
応募
応募フォームより必要事項をご記入のうえ、
ご応募ください。
STEP2 面接予約 弊社よりお電話・メールにてご連絡いたします。
STEP3 一次・二次面接あり 弊社指定の場所で面接を実施いたします。
STEP4 内定 面接結果と今後の手続きについてご連絡いたします。
STEP5 入社 就労開始となります。
会社名 | 中部電子システム株式会社 |
---|---|
事業内容 |
1.情報収集処理機器及び通信機器のシステム設計、販売、設置工事、修理、レンタル及びリース 2.電気工事、電気通信工事、機械器具設置工事の設計、施工、監理及び請負 3.古物の買取り、販売 4.浄水機器の販売、レンタル、リース及び、ミネラルウォーターの販売 5.浄水機器及びその関連部品並びにフィルターの輸出入、販売 6.学習塾、飲食店、カルチャー教室の企画、運営及び人材派遣業務 7.損害保険、その他各種保険代理店業務 8.前各号に付帯関連する一切の業務 |
所在地 | 名古屋市昭和区福江3丁目3番5号 |
資本金 | 1000万円 |
設立年月日 | 昭和60年7月6日 |
代表取締役 | 木全 行憲 |
更新日:2023/04/25
【2024新卒】ドコモショップ南陽茶屋店での販売・接客スタッフ
勤務地 | 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋3-80-3 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 197,000円~ ・4大卒(新卒)197,000円~ ・短大卒(新卒)189,000円~ ・専門卒(新卒)189,000円~ ・高 卒(新卒)181,000円~ ■年収モデル 1、30代主任 450万円 2、40代係長 500万円 |
更新日:2023/05/24
ドコモショップ蟹江インター店(津島市金柳町)でのスマホ設定業務
勤務地 | 〒496-0014 愛知県津島市金柳町神様田97 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 | 時給 1,200円 ※交通費込み 試用期間1ヵ月 期間中の時給は1,000円 |